fc2ブログ

浮遊船 さてさてな日々

日々の雑記や作品を載せていこうと思います。

ギギ侍

030_20140530010419068.jpg

アニメ「とある魔法学校の劣等生」観てる。
主人公、全く劣等生じゃない…。
どんな危機に陥っても、いとも簡単に乗り越える圧倒的な知力とパワー。

ジャンルは違うけど、さだやす圭や川原正敏の漫画を見てる感じというか…
いや、こっちの漫画のほうがもーちょっと危機に陥るか…
しかも、強い上に妹や同級生の女の子にモテモテ…
その他のキャラがみんな「主人公すげー」「好きー」と、キャラ起ての見本市みたいになってる。

「物語というのは葛藤を乗り越えて云々…」というセオリーもあるけど
こーいう圧倒的なスーパーキャラの活躍、見てて爽快、ストレスフリーで楽しい。
貧弱な自我の、強さへの欲望を簡単に満たしてくれるバーチャルマシンなのだ。

もちろん、他の登場人物の葛藤やら謎や設定とかも巧みに織り込んでるから面白いんだけどね。
世間で面白いと言われてる作品は、やっぱり面白いのだ。



スポンサーサイト



  1. 2014/05/30(金) 01:08:24|
  2. イラスト|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

一週間フレンズ。

020 ギガビト

030 ヌ豚バトル

040 ネッキー

050 マダン

060 ギギえもそ

落書きに色付けしました。
付けペンやっぱいいなぁ、と改めて思う今日このごろ。

春アニメ、「一週間フレンズ。」を観てる。
おー、この街見たことある、となり街の聖蹟桜ヶ丘じゃん。
高校は南平かな。娘が中学の時、文化祭見に行った。
エンディング、四谷橋じゃん、うちから近いやん。
この橋の下の道、ポールがたくさん立ってるんだよなぁ…
この道は地元の人間しか知らんやろ、写真撮ってブログにアップしよ~(^^)

と思いつつ、一応ネットで検索をかけてみると…
すでに全話全カットの風景の位置、写真付きで特定されてました…orz
ネットってすごいと思うけど、チンケな優越感まで潰されてしまうね…さみすい。

ちなみに春アニメで一番好きなのは「ピンポン」
監督の湯浅政明がずっとコンテやってくれてるのが嬉しい。(^^)



  1. 2014/05/18(日) 02:46:07|
  2. イラスト|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

| ホーム |